開催日時 | 09:50 〜 16:30 |
場所 | 大阪府高槻市大学町2-7 大阪医科大学本部キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加駿台教育研究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、駿台の講師が講座を担当させていただきます。高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
本講座は、2018年1月5日に東京会場(駿台お茶の水8号館)でも開催いたします。
また、冬期セミナーは12~2月にかけて、東京・横浜・京都・大阪会場に全133講座を設置、理科は18講座の実施を予定しております。
詳細は、駿台教育研究所ホームページ・教育研究セミナーにてご案内いたします。
http://www.sundai-kyouken.jp/seminar/index.html
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/7 | 第10回 関西教育ICT展 |
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
8/7 | STEAM教育を考えるシンポジウム2025 |
10/18 | 野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~ |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
総合的な学習 | パワーポイント | クラス会議 | 学級開き | コミュニケーション | 多動性障害 | 音読 | 小林宏己 | 学習障害 | 法教育 | 心理カウンセラー | デジタル教科書 | 模擬授業 | 苫野一徳 | 高校入試 | ワーキングメモリ | ディベート | ASD | 絵本 | 井上好文 | プログラミング | 小中一貫 | 古典 | 漢字指導 | 管理職 | 赤坂真二 | イエナプラン | 授業力 | Teach For Japan | 森川正樹 | 科学 | 中高一貫 | ネタ | 心理教育 | 長谷川博之 | 算数 | 向山型 | 地理 | スマートフォン | コーチング
