終了

【AISESの教員研修】今求められる幼児教育と小学校教育の接続  ~「主体的・対話的で深い学び」を共通言語として~

開催日時 14:30 17:30
定員50名
会費1000円
場所 新潟県新潟市白山浦1-614-5 白山ビル

特別企画!第2弾

「今求められる幼児教育と小学校教育の接続

 ~「主体的・対話的で深い学び」を共通言語として~ 」
・幼児の成長や育ちについてもっと学びたいけど・・・。
・幼児教育分野の研修会が少ない。
・免許更新講習を受けても、自分の職種(幼児教育)にマッチする研修が見つからない。
・保、幼、小の連携が大切なのは分かるけど、どうしたらいいか分からない。

そんな、保育士や幼稚園教諭など幼児教育に携わる方必見!!

講師  佐藤 博子  公益社団法人学校教育開発研究所相談員
           学校心理士・S.E.N.S特別支援教育士
           前全国国公立幼稚園・こども園長会副会長

1 日 時 平成29年12月2日(土) 14:30~17:30
      平成29年12月9日(土)  9:00~12:00

2 ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9『篠笛を吹いてみよう!超初心者向け講座』音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
7/7『初めての創作エイサー指導』と『三線の花』 音楽:BEGIN 2006年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/4和太鼓演目『火群乃舞』(ほむらのまい) 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート