開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | (参加費無料)0円 |
場所 | 千葉県市原市惣社 1-1-1 市原市市民会館 会議棟3階 大会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
発信力養成を目的としたプログラム『子ども白熱会議』の地域版が、
市原市で開催されることになりました。
かつてないほど急速に技術が進歩する現代。
子ども達の未来の仕事は今と大きく変わると予測されています。
そんな時代に育つ子ども達に、仕事とテクノロジーの関わり方について
考えを聴きたいと思います。
また自分の意見を伝え、様々な意見に耳を傾ける機会となることを願い、
小学生の熱き話し合いの場≪白熱会議≫を開催します!
ここで初企画!当日のプログラムでは、
・AIとはそもそもどんなもの?
・AIでどんなことができるの?
など、AIがどんなものなのかを知り、子どもたちがどんな発想、
考えを持つか?を引き出す映像を交えたセッション後に白熱会議を開催いたします。
観覧にきているお子さんも、その場で登壇していただけるようになっています。
私も、僕も話した...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/3 | TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~ |
4/12 | もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス) |
4/12 | 【春の教師力アップフェス】これで安心!授業参観対応セミナー |
5/10 | 春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会 |
低学年のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
