開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | (参加費無料)0円 |
場所 | 千葉県市原市惣社 1-1-1 市原市市民会館 会議棟3階 大会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加発信力養成を目的としたプログラム『子ども白熱会議』の地域版が、
市原市で開催されることになりました。
かつてないほど急速に技術が進歩する現代。
子ども達の未来の仕事は今と大きく変わると予測されています。
そんな時代に育つ子ども達に、仕事とテクノロジーの関わり方について
考えを聴きたいと思います。
また自分の意見を伝え、様々な意見に耳を傾ける機会となることを願い、
小学生の熱き話し合いの場≪白熱会議≫を開催します!
ここで初企画!当日のプログラムでは、
・AIとはそもそもどんなもの?
・AIでどんなことができるの?
など、AIがどんなものなのかを知り、子どもたちがどんな発想、
考えを持つか?を引き出す映像を交えたセッション後に白熱会議を開催いたします。
観覧にきているお子さんも、その場で登壇していただけるようになっています。
私も、僕も話したい、参加したい!という子どもたちの今の気持ちを行動に!
子どもパネリストたちの活発な討論会。参加・観覧してみませんか?
★★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のテーマ
あなたはどう思う?
◆ 低学年(小1~小3)の部
なんでもできるお手つだいロボットがお家に!
おねがいしてよいこと・よくないこと
◆ 高学年(小4~小6)の部
人工知能(AI) がする方がよい仕事と人間がすべき仕事の違いは何か?
*☆*☆* ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『子ども白熱会議』について◆
小学1年生~6年生に向けた、未来社会に起こりうる現象や課題について、
事実を知り、自らの考えを深め、表現し、そして仲間の意見を聴き合い
議論をしながら「共にアイディアを創る力」を養う、教科横断型の学びの機会です。
子どもたちにとって、これからの社会で活躍できるために必要な能力は何でしょう?
その一つは『発信力』です。
これからの未来を担う子どもたちが、自らの考えを表現するだけでなく、議論を通して「共にアイディアを創る力」を養う学びの機会としてこの「子ども白熱会議」を実施しています。
身近にある社会課題・問いについて自らが思うことを自分の言葉で表現し、
他者の意見に耳を傾け、会議メンバーでその課題にどう向き合うのか。
全国版の白熱会議の熱気はそのまま、初めての地域版の取り組みをお見逃しなく!
※全国版・第二回子ども白熱会議は2017年10月15日開催いたしました。
詳しくはこちら http://jiritsu-gakushu.or.jp/forum2017
≪ 詳細 ≫
開催日:11月23日(木・祝)14:00 - 16:30
場 所:市原市市民会館会議棟3階大会議室
◆◇プログラム◇◆
13:30 会場
14:00~ ワークショップ「自分と社会とテクノロジー」AI体験
14:40~ 子ども白熱会議(高学年の部)
15:35~ 子ども白熱会議(低学年の部)
16:30 終了
主 催:一般社団法人 自立学習推進協会(ASMoL アスモル)
http://jiritsu-gakushu.or.jp/
共 催:マナビオ http://www.manabio.jp/kokuchi.php?id=89
後 援:市原市教育委員会
観 覧:無料
申込みサイト: https://goo.gl/forms/Kg3SalrqXAFIkJ032
問合せ:事務局 市原市五井1626(マナビオ内) ℡:0436-26-5267
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
12/21 | UMS 2024年冬研究会「今、なぜ教材分析が大切なのか」(道徳科) |
12/7 | 12/7(土)「日本語教師・職員」採用説明会(千葉会場) |
12/7 | 【参加費無料】12/7(土)さんぽう主催!「日本語教師・職員」採用合同説明会 |
12/14 | 【参加費無料】12/14(土)さんぽう主催!「日本語教師・職員」採用合同説明会 柏会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
3/22 | 2025年3月 NPO SMILE 子どもの心をつかみ、安定した授業のキソを作る!授業開き講座 |
12/23 | TOSS 自由進度学習セミナー |
3/20 | 【3/20(木)14時半リアル対面_ウイズあかし803】全国一斉教材活用セミナー明石会場 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |