開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 福島県郡山市 郡山市民交流プラザ7階 第2会議室 |
私たち「法則化中学ひまわりの葉ふくしま」は、
TOSSに賛同し、子どもにとって価値ある教師を目指して
勉強しあっている現職教員の教育サークルです。
12月の学習会は、
主体的・対話的で深い学びを実現させる「教育課程・授業づくり」
について学びます!
日本教育技術学会の参加報告や、実践交流をしながら、
「主体的・対話的で深い学び」をどのように実現してくのか、
共に考えてみませんか?
現職の先生方はもちろんのこと、学生の方のご参加も大歓迎です!
興味をもたれた方は、遠慮なくご連絡ください!!
(内容)
向山洋一先生の文章の読み合わせ
日本教育技術学会東京大会参加報告
模擬授業を通して、「主体的・対話的で深い学び」について考える
Q&A、その他
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/23 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24) |
8/9 | 若手限定学習会 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/23 | 【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
