終了

【自分へのご褒美に、ご家族のケアに…】四季のアロマとハーブ12の楽しみ方 入門講座 第10回~第12回《春 編》 

地域
横浜駅横浜市神奈川  
開催日時 10:00 16:30
定員8名
場所 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第3ビル4F
【自分へのご褒美に、ご家族のケアに…】四季のアロマとハーブ12の楽しみ方 入門講座 第10回~第12回《春 編》 
四季を通じたアロマとハーブの楽しみ方、日常生活への取り入れ方、利用上の注意点などを、12回にわたってプロのアロマテラピストから、じっくり学ぶことができます。 その《春編》にあたる第10回では、「アロマで花粉症 対策」と題して、以下の悩みを持つ方へ、ハーブの活用法をお伝えします。 ・花粉の季節は鼻がむずむずして仕事に集中できない。 ・子どもがひどい花粉症で、楽にしてあげたい。 ・市販薬や処方薬は、極力使用を避けたい 。 ・薬を飲むとその副作用で倦怠感を感じたり食欲が落ちたりすることがある。 ・より自然な方法で楽に過ごすことができないか。 ・ハーブが効くと聞いたことはあるが、何をどれくらい飲んだら良いのか、注意点は何か、自分では分からない。 2月10日(土) 10:00~11:30 第10回 アロマで花粉症 対策 ■主な内容■ ◆イヤな花粉症の原因、杉の木は悪者?  ~アレルギーは何故起こる?メカニズムを知る~ ◆春先の憂鬱、花粉のシーズンをいかに乗り切るか!?  ~重い花粉症を乗り越えた講師の体験から見えてくるもの~ ◆子どもも花粉症になる時代。薬以外の選択肢を持とう  ~花粉症対策にアロマ・ハーブを使うメリット~ ◆自然療法のひとつ、メディカルハーブを知る  ~花粉症以外での使用法~ ◆毒にも薬にも  ~メディカルハーブの注意点~ ◆クラフト(実習)  ~お鼻むずむずレスキュージェル~ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 詳細・お申込みは、下のURLへ… http://www.fieday.net/ac/?p=3493 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー また、同日開催の第11回、12回の主な内容は以下の通りです。 12:30〜14:00 第11回 心をつなぐタッチング ◆ハンドトリートメント ◆タッチングの効果 15:00〜16:30 第12回 ぼく・わたしの香り ◆ロールオンアロマ ◆香りのイメージワーク ◆ブレンド ※第10回〜第12回までを、全て日帰りで受講できます。 ※各講座を個別にも受講可能です。 ※良質のアロマオイルやハーブの香りに包まれながら、  プロの技をじっくり学べます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 詳細・お申し込みURL http://www.fieday.net/ac/?p=3493 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■開催概要■ 期 日:平成30年 2月10日(土) 時 間:10:00~11:30 第10回:アロマで花粉症対策     12:30〜14:00 第11回:心をつなぐタッチング     15:00〜16:30 第12回:ぼく・わたしの香り 会 場:プラムネット株式会社 セミナールーム     (JR 横浜駅西口より徒歩 11分) 定 員:8 名 受講費:各 回 個 別: 3,500円(税・材料費別)     3回分一括: 9,259円(税・材料費別) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 詳細・お申し込みURL http://www.fieday.net/ac/?p=3493 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー