開催日時 | 09:30 〜 21:00 |
定員 | 24名 |
会費 | 8,500円 |
場所 | 新潟県新潟市東区下木戸1-4-1 東区プラザ2F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
豊かなコミュニケーションを育みながら、意見をどんどん可視化していくファシリテーションの技術「ホワイトボード・ミーティング®」。
初めての方から経験豊かな方まで、1日で学べる講座です。
ご自身のチャレンジに合わせてお申し込みください。
<入門講座>9:30~12:00
内容:基本的な考え方、オープンクエスチョン、定例進捗会議他
対象:初めての方、基礎から学び直しをした方
費用:2,500円(当日払い)
<実践講座>13:30~16:30
内容:定例進捗会議、役割分担会議、企画会議他
対象:入門講座受講者、ホワイトボード・ミーティング®のセミナー受講者
費用:3,000円(当日払い)
<応用講座>18:00~21:00
内容:定例進捗会議、役割分担会議、企画会議を組み合わせて使う応用、プロジェクトスタート会議他
対象:実践講座受講者、ホワイトボード・ミーティング®のセミナー受講者
費用:3,000円(当日払い)
講師:吉崎利生(ホワイトボード・ミーティング®認定講師マスター/プロ会議ファシリテーター)
申込:タイトルを「WBM新潟申込」とし、本文に「お名前、職業または活動分野、連絡先電話番号、メールアドレス、午前/午後/夜間/全て参加の希望を記載」の上、yosizaki@haneuma.netまでメールでお申し込みください。
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
ホワイトボードのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
電子黒板 | 倫理 | 谷和樹 | ワーキングメモリ | 保護者対応 | ちょんせいこ | アクティブラーニング | 思春期 | 小学校教員 | 国際教育 | 前田康裕 | 情報 | 協同学習 | 教員採用試験 | プログラミング | 教務 | 学習評価 | 秋田喜代美 | 読解 | 生きる力 | 公開授業 | 学習障害 | 実験 | 大学受験 | コミュニケーション | 特別活動 | グループワーク | 合唱 | タブレット | 21世紀型スキル | 自閉症スペクトラム | 教材 | モラル | 明日の教室 | アドラー | 国際バカロレア | 本間正人 | 工芸 | センター試験 | プレゼンテーション
