終了

■「こんばんは」(夜間中学ドキュメンタリー映画)&識字・日本語ドキュメンタリー上映

開催日時 10:00 16:00
定員20名
会費0円
場所 大阪府和泉市伯太町6-1-20 和泉市立人権文化センター4階視聴覚教室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
■「こんばんは」(夜間中学ドキュメンタリー映画)&識字・日本語ドキュメンタリー上映

◆公式情報(最新情報)はこちら
https://dash-npo.blogspot.jp/2017/12/0211.html

======
■「こんばんは」(夜間中学ドキュメンタリー映画)&識字・日本語ドキュメンタリー上映
======
識字・日本語教室ドキュメンタリー「※内容調整中」(30分)
夜間中学ドキュメンタリー「こんばんは」(90分)
 
――――――
日時:2018年(平成30年)
――――――
2月11日(日曜日)
午前10時~正午
午後2時~4時
――――――
2月12日(月曜日)
午前10時~正午
午後2時~4時
――――――
2月16日(金曜日)
午前10時~正午
午後2時~4時
午後7時~9時
――――――
2月17日(土曜日)
午前10時~正午
午後2時~4時
――――――
場所:和泉市立人権文化セン...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/11第2回TOSS春の教師フェス 医教連携~発達障がい対応レベルアップセミナー

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/12【東京会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO資格認定者 、更新(フォローアップ)講習 2025年7月12日(土) 17:30〜20:30
7/12【東京会場※会場のみの募集】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 7月12日(土) 10:30〜7月13日(日) 17:00
5/24「私、図工が苦手…」でも大丈夫!楽しくできる図工授業!【TOSS春フェス】
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
5/9【週末にお家で受講】発達障害のある子どもの性教育 ~学校教育で学べない被害者にならないためのスキル~ 高山恵子先生(ハーティック研究所 / NPO法人えじそんくらぶ)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート