開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
場所 | 愛媛県松山市宮田町8-5 日本郵便株式会社四国支社 |

講座1 特別支援対応の模擬授業
本を読むのも勉強、話を聞くのも勉強。しかし、何より大切なのは、実際に授業をすること。特別支援の必要な子どもへの正しい対応、NG対応を、その場で体験的に学ぶことができます。公募4人、コメントは戸井氏、勇氏です。
講座2 翔和学園の実践から(石川氏)
翔和学園は、発達凸凹の子どもたちを向山型で指導して、見事に成果を上げている学校です。その翔和学園で長年指導をしてこられた石川氏が、特別支援教育について語られます。
講座3 「不器用な子」の巧緻性を伸ばす(勇氏)
〜ちぎり絵の実践を通して〜
教室には、いわゆる「不器用な子」が少なからず在籍しています。その子たちへの指導の一つとして、勇氏はちぎり絵を行っています。酒井臣吾先生が絶賛されたちぎり絵指導をご紹介いただきます。また、四段への昇段授業も必見です。
講座4 戸井和...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ここから次のステップへ!「荒れ」を予防し学級を活性化させる教師力UPフェス |
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/18 | 明日の授業や指導に即!活かせる授業、指導が盛り沢山!!「来て良かった!」を実感できるサークル体験フェス |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
8/10 | 広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
