開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都 |

【第2回AL実践交流会のお知らせ】
◆AL実践交流会は模擬授業と検討会を通して、アクティブ・ラーニング型の授業について深める会です。
【申込方法(参加費:無料)】下記URLをコピー・ペーストしてアクセスし、お申し込み下さい。
http://www.kokuchpro.com/event/Active_learning/
◆当日のスケジュール
・会の趣旨説明
・対話型授業検討会についての説明
・高橋教諭(都立高校)による模擬授業
・対話型模擬授業検討会にチャレンジ!
・対話型模擬授業検討会のふりかえり
・会全体のふりかえり
◆対話型授業検討会とは…?
東京学芸大学教職大学院で行われてきた、検討会のスタイルです。
この検討会は、授業者と学習者(参加者)が模擬授業の中で感じたことや考えたことをそれぞれ出し合い、共有し、対話を行い、双方に新たな気づきをもたらす検討会です。
参加者は、授業の良し悪しを評価するのではなく、学習者目線で感じたこと・考えたことを授業者に伝えます。
フラットな雰囲気で、授業について語り合い、双方にとって学びのある時間を目指します。教員に限らず、教師を目指す学生や、企業の方など、どんな方にもご参加いただけます。より授業をクリエイティブにしていくためにも、是非、ご参加ください!
【申込方法(参加費:無料)】下記URLをコピー・ペーストしてアクセスし、お申し込み下さい。
http://www.kokuchpro.com/event/Active_learning/
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
iPad | ソーシャルスキル | 二瓶弘行 | 学活 | 電子黒板 | インターネット | 教員採用試験 | インクルーシブ教育 | 心理カウンセラー | 小論文 | 国際バカロレア | あまんきみこ | 授業づくりネットワーク | 集団討論 | EDUPEDIA | 中学校教員 | 群読 | 飯田清美 | キャリア | 中等教育 | 伴一孝 | 体育 | 教務 | 養護教諭 | 俵原正仁 | 苫野一徳 | Teach For Japan | 家庭科 | 学級指導 | リコーダー | 中高一貫 | 絵画 | 中村健一 | 修学旅行 | 文部科学省 | 教材 | 渡邉尚久 | 特別支援 | 多動性障害 | 注意欠陥
