寒い日でしたが、予想を超えて15名の参加で行う事ができ、なんとか赤字を出さずに済みました。 研修会のテーマは「LD・ADHD等のある子どもが示す困難...
開催日時 | 13:00 〜 15:45 |
定員 | 25名 |
会費 | 無料(資料代600円:学生半額)円 |
場所 | 岐阜県岐阜市柳戸1-1 岐阜大学全学共通棟1階 コモンズ1A教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
第7回研修会の案内をします。今回は、特別支援教育を取りあげます。
研修会の内容は「LD・ADHD等のある子どもが示す困難さについて
ー心理疑似体験を通してー」です。
ご承知の様に発達障害をもつ児童生徒は増加の一途をたどっていま
す。今回の講師は事務局員でもあり、「へいせい義塾館高等学院可児校
の校長をつとめてみえる中島永至先生が講師です。先生は岐阜県内の小
中学校に勤務され、特別支援教育に関わってこられ、退職後「特別教育
支援士」の資格も取得された方です。今回は日本LD学会、特別教育支
援士資格認定協会で作製した「LD・ADHD等の心理的疑似体験プロ
グラム(第 3 版)を使い、「読む・書く・計算する・聞く・話・不器用
さ」についての疑似体験から、対応につて学ぶプログラムを実施してく
ださいます。
多くの教職員やスクールカウンセラー・相談員の皆さんに参加してい
ただきたいと思って企画しました。是非、共に学びましょう!
楽しく充実した研修が出来ました。
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
5/24 | 日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会(第2回総会) |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
