開催日時 | 13:00 〜 21:00 |
定員 | 10(全国)名 |
会費 | 無料(通信費は参加者負担)円 |
場所 | 徳島県 |
「講座に参加することに対してのハードルはありますか?」
私は、「先生が輝けば、子どもたちはもっと輝く」をコンセプトにしたボランティア活動として【先生のための「コーチング・セッション」】を年60回ペースで行っています。また、【コーチング・脳科学・心理学などの理論を教育現場でどのように活かすか】をお伝えするセミナーを250名以上の方にお伝えしてきました。そして、全国各地の先生方から相談を受け悩み解決のサポートをしています。
そのような活動の経験上、講座へ参加することに忙しさも含めてハードルを高く感じている方が多くいらっしゃると感じています。そこで、もう少し気軽にお話ができる場を提供したいと考え、【電話やメール、チャットで安心して話せる場】をご用意しました。
悩みに対してのアドバイス型でも、悩みをご自身で解決していくサポート型どちらでも結構です。
ご参加の目的は、「目標に対する意欲を高めたい」「新たな気づきを得たい」「考える時間を取りたい」「悩みを解決したい」など、人それぞれ違うと思いますが、きっと素敵な時間になります。
【日程】
お申込後メールにて日程の調整(ご都合がつく時間に1時間程度)(電話、メールorチャット共に)
【留意点】
お一人お一人の想いに向き合い、守秘義務を守りご相談をお受けします。お申込みに際してご質問等がある方は主催者に問い合わせよりご連絡ください。
【主催者紹介】
服部 剛典
※プロコーチ
全国で活躍しているプロコーチから技術を直接学び、年間60回ペースでボランティアセッションを行っています。「やりたいことが見つかった。」「動き出せるようになった。」「何かあっても、落ち込まなくなった。」「コーチングって凄いですね」など前向きなフィードバックを多数いただいています。
※ワークショップデザイナー
各種セミナー(学級づくり、脳科学・心理学、教育コーチング、教育の語りべ)の主催。コーチング・脳科学・心理学の理論を学校現場でどのように活かすかをベースに創り上げて大変ご好評いただいております。
イベントを探す
徳島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
5/7 | 【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス |
6/1 | 神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報) |
8/10 | 広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜) |
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
5/24 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第4土曜集中) |
6/21 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第3土曜集中) |
5/18 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年5月第3日曜) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
