開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
会費 | 3000円 |
場所 | 埼玉県さいたま市 県民健康センター |
第1講座 成功するには原理原則がある!!
映像で解説する学級開き
第2講座 「先生超楽しい」と言わせる!!
成功する授業開き
第3講座 「こうすれば良かったんだ」
不適切な発言や態度への対応術
第4講座 その後は何をすればいいの?
土台をいかす授業&学級づくり
第5講座 「今から何をすればいいのだろう」
そんなあなたのためのQA講座
講師は、甲本卓司先生、桜木泰自先生、長谷川博之先生です。
詳しくは、以下HPをご参照ください。
https://usesaitama2018.jimdo.com
なお、午前中は同会場にて、『教材のユースウエアセミナー』を行います。
こちらは、無料でご参加いただけますので、ぜひお越しください。
気になるリストに追加
20人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
3/3 | 【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
