終了

【3/3(土)】『知の理論』をひもとく ワークショップ in 岡山大学

開催日時 13:00 17:00
定員60名
会費0円
場所 岡山県岡山市 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
【3/3(土)】『知の理論』をひもとく ワークショップ in 岡山大学

・日時:2018年3月3日(土)13:00~17:00
・場所:岡山大学農学部Ⅰ号館(岡山市北区津島中1-1-1)
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/access_4.html
・オーガナイザー:
キャロル・犬飼・ディクソン(筑波大学)
森岡明美・田原誠(岡山大学)
井上志音(灘高等学校)

このワークショップでは、「『知の理論』をひもとく UNPACKING TOK」の第3章「演習のための素材文」を参加者同士協働して読み解いていきます。

国際バカロレア教育の「知の理論」が育もうとする能力は、現在進められている高大接続教育改革で求められているものと軌を一にします。この本は、IB教育を受けたことのない大学生を対象に作成しましたが、高校での探究学習などにも使用していただけます。大学および高校教育関係者のご参加をお待ちします。

みんなと一緒に、実際にTOK思考法の分析を体験してみませんか。

なお、今回は、『知の理論』を実践されている方も増えてきていると思いますので、ファシリテーターも募集します。一番の学びは「教える」ことです。詳しくはチラシをご覧ください。

・ワークショップ参加者:60名まで
・ファシリテーター:5~11名
お申込みは、下記のサイトからお願いします。
http:// goo.gl/G6W9XS

お問い合せは、unpackingtok@gmail.com までメールでどうぞ。
あわせて、フェイスブックページ(Unpacking TOKで検索)でも情報をご覧ください。

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】2025年12月27日(土) 07:00〜2026年1月4日(日) 23:59キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート