終了

第12回『学び合い』を共に学び合うセミナー in 群馬

開催日時 13:30 17:00
会費1000円
場所 群馬県高崎市島野町1333 ニューサンピア高崎(2F赤城)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

詳細、お申込みはこちら
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/take1_No12/

このセミナーは,西川純氏(上越教育大学教職大学院教授)らの研究成果をもとに『学び合い』を実践している方々の情報提供を中心に,参加者が共に学ぼうとする会です。実践して課題をお持ちの方やこれから始めようとなさっている方,また,アクティブ・ラーニングに興味をお持ちの方,是非お誘い合わせの上,お気軽にご参加ください。
1 主催 子どもに学ぶ教師の会群馬会
2 講師 西川純先生(上越教育大学教職大学院教授)
3 日時 2019年2月23日(土) 13:30~17:00
4 会場 ニューサンピア高崎(2F 赤城)     
  群馬県高崎市島野町1333(℡ 027-353-1107)
5 日程
   13:00 受付
   13:30 開会
② 西川純先生による講演           
②『学び合い』実践報告    
※勤務校で成功している『学び合い』の実践例や明日から誰でも使える実践例などの発表をしてくださる方を募集しています。
 時間は10分程度で3名を予定しています。希望される方は,下記のEメールにて事務局までご連絡ください。
         
③講演者, 発表者と語るフリートーク
   16:45 閉会
  〔17:00 ~ 19:00 懇親会(ニューサンピア会場内にて)〕
6 参加費 1,000円(懇親会費4,000円は別途)
 当日受付で集金いたします。おつりのいらないようにご準備ください。
 尚,保護者と児童・生徒は,参加費無料です。
7 お申し込みの方法
 ・Eメールにてお申し込みください。  
    Eメールアドレス  manabiaigunma@yahoo.co.jp
 ・参加お申し込みに当たっては, 次のものをご記入ください。
   ①氏名 ②所属・職名 ③電話番号 ④懇親会参加の有無 ⑤駅からの送迎の有無
 ・当日の会場での参加お申し込みも可ですが, 準備の都合上,できるだけ2月16日(土)までにお申し込みください。

詳細、お申込みはこちら
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/take1_No12/

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
9/142025.9.14(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会Teachers' Market 実践報告会Part5「読み書き特集」 (ゲスト:今西佑先生&高橋博将先生)
8/27「対話する教室」の自由進度学習ー自己調整力を高める授業ー
8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート