開催日時 | 13:15 〜 16:20 |
定員 | 25名 |
会費 | 2500円 |
場所 | 愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1 愛知教育大学 教育未来館3階 講義室3A |
志水廣先生のユニバーサルデザイン学習会の第4弾です!
新学期を好スタートで迎えるためにおさえておきたいポイント等、実践家の奥田正継先生と共に学びます。また、今回の志水先生のお話は、通常学級におけるユニバーサルデザインです。わくわく楽しい学習会です。どうぞお誘いあわせてご参加ください。
1 日時 平成30年4月7日(土)
受付12時45分 開会13時15分
2 会場 愛知教育大学 教育未来館3階 講義室3A
愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1 TEL0566-26-2111(ナビ用)
3 講師 愛知教育大学 名誉教授 志水 廣
愛知県みよし市立黒笹小学校教諭 奥田正継
4 内容
①13:20-14:40 講演
「一問一答からの脱却・・・・志水 廣
②14:50-15:30 講演
「4月のスタートに際して」・奥田正継
③15:30-16:20 協議会
「グレーゾーンの子どもの緊急対応の仕方 等」・総括
5 参加費 一般 2500円、 わくわくクラブ会員 2000円(当日、受付で集金)
6 対象 ユニバーサルデザインに関心のある小・中学校教員及び教育関係者 定員 25名
7 申込方法 メールで件名に「第4回 志水廣先生のUD学習会」参加申込として①氏名
②学校名または所属名 ③担当学年、経験年数 ④緊急連絡先電話番号を記載してお申込ください。
8 締め切り 4月4日(水)
9 申込先・連絡先 授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子
E-mail jup2011-wakuwaku@yahoo.co.jp
Tel・Fax 0565-85-8323
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月第3土曜) |
4/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第3日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/19 | 【4/19,20名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/16 | 学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫|教員/児童指導員向け・オンライン開催 |
4/25 | 【週末にお家で受講】発達が気になる子どもの姿勢や身体の使い方の理解と支援 〜感覚統合の視点から~ 川上康則先生(杉並区立済美養護学校 / 立教大学) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会 |
ユニバーサルデザインのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
