開催日時 | 09:15 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 4000(弁当付き)円 |
場所 | 北海道旭川市6条通4丁目 旭川市勤労者福祉会館小会議室B |
~学級開きを振り返り,これからの方向性を再確認する~
学級の1年のスタートである学級開き。新年度が始まって1か月が経つ前に,学級開きを振り返ることを通して,あなたの学級を振り返りませんか?そして,子どもたちにどんな力をつけさせたいのか,再確認しませんか?
本セミナーでは,運動会までにどのような力をつけたいか,子どもたちが授業を楽しみに待っていてくれるアイディア,教科科される道徳授業のアイディアについても学びます。これからの学級経営に生かしたいアイディアがきっと見つかるはずです。
〈日程〉
~9:15
受付
9:15~10:30
オープニング
学級開き総点検 あなたの学級をふり返る
10:40~12:00
運動会で どんな力をつけるのか
13:00~15:00
どの子も次の時間を楽しみに待つ授業のアイディア
15:00~16:00
考え・議論する 道徳授業のアイディア
16:00~16:30
クロージング
学びを決意へ,決意を行動計画へ
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
5/10 | 【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法 |
5/10 | 「5月」と「6月」を乗り切ることが、1年間の学校生活を決定する! 魔の「5月」「6月」会場 ~春の教師力UPフェス(富山県)~ |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
