開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 60名 |
懇親会の会費 | 1000円 |
場所 | 東京都品川区西五反田2-11-8 ㈱学研本社ビル3階ホール |
学研第5回首都圏進路指導研究会
㈱学研アソシエでは高等学校の進路指導の先生を対象に首都圏進路指導研究会を開催し、
第5回を迎えます。
2020年度からの大学入学共通テスト実施では数学、国語の記述式問題、
英語の4技能を測る外部試験の導入が予定されております。
今回は
第1部におきまして
学研教育総合研究所
室長 劉 東岳より
進学情報
第2部は広尾学園中学校高等学校の
小林貴洋先生をお招きし、
生徒指導、進学実績についてお話頂きます。
研究会終了後、懇親会も開催しますので、
皆様のご参加をお待ちしております。
第1部
進学情報
・英語4技能について
・学校外の教育、動き
講師 学研教育総合研究所
室長 劉 東岳
第2部
広尾学園の特色ある生徒指導と
進学実績について
・特色ある取り組み
コース別指導、英語教...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/7 | 《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.5例会]〓zoomによる開催〓 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
進路指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
