開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
定員 | 各50名 |
会費 | 【資料代】 お一人でご出席 1500円 お二人以上でご出席 1000円 *学生半額 *当日会場でお支払いください。円 |
場所 | 岐阜県岐阜市北島2−7−16 島公民館 |

(午前の部) 新年度直前 学級・授業開き総点検講座
講座1 「学級開き」のポイント
学級開き。初めて出会う子どもたちに、何を語り、何を指導するのか。また、子ども達に出会う前に大切にしていることは何か。学級開きの実際だけでなく、その心構えと準備の方法を教えます。
講座2 「授業開き」のポイント
「教科書を使った授業開き」教科書を使い、いかに最初の授業から子どもを熱中させるか。その技を体験してみてください。そして1つでも多く盗み取って、ご自身の力に変えてください。
講座3 「主体的・対話的で深い学び」の基礎を育む発言耐性の作り方
新学習指導要領のキーワードである「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」の基礎となる発言耐性(自ら立ってみんなの前で発言する力)をいかに作るのか。分かりやすく具体的に、実践例を基に紹介します。
講座...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/7 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月毎週月曜午後コース) |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業参観のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
