開催日時 | 18:20 〜 20:40 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目24-2 かながわ県民(活動サポート)センター |
国語の授業、先生の一方的な講義になってしまいがち・・・。
「熱中させる国語授業」のイメージを一度体験すれば、そんな授業もどんどん変わっていきます。
詩には詩の、物語には物語の教え方の基本があります。
実際の教科書の教材を使って、そんな授業のポイントを学びましょう。
夜の開催なので、部活が終わってからでも参加できます。
途中からのご参加でもかまいません。
【講座内容】
第1講座 「漢字」の教え方
第2講座 「詩」の教え方
第3講座 「物語」の教え方
第4講座 「作文」の教え方
第5講座 「説明文」の教え方
第6講座 「古文」の教え方
第7講座 何でも質問!Q&A講座
詳細はこちら↓のHPでもご覧ください。
https://satoruyp.wixsite.com/oshiekata2018
関連キーワード
中学校教員 高校教員 ...
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | [2025・8月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
