終了

日にち変更 5月20日(日)開催『特別の教科“道徳”』教科書を使った授業の流し方、評価の方法 丸わかりセミナー

開催日時 13:30 15:55
定員30名
会費1000円
場所 鳥取県境港市鳥取県境港市竹内団地255-3 夢みなとタワー 第3会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
日にち変更 5月20日(日)開催『特別の教科“道徳”』教科書を使った授業の流し方、評価の方法 丸わかりセミナー

開催日が、5月19日(土)から、5月20日(日)に変更になりました。

第1講座 道徳教科書を使った授業の組み立て方
13:30~13:45 15分で丸わかり「特別の教科 道徳」
13:45~14:00 教科書を使った授業の流し方「低学年編」
14:00~14:15 教科書を使った授業の流し方「中学年編」
14:15~14:30 教科書を使った授業の流し方「高学年編」

休憩10分

第2講座
14:40~14:55 2019ラグビーワールドカップを授業する
第3講座
14:55~15:10 2020東京オリンピック・パラリンピックを授業する

休憩5分

第4講座 TOSS道徳“生き方の五原則”を授業する
15:15~15:23 第1原則「相手のことを心から考えよう」
15:23~15:31 第2原則「弱いものをかばおう」
15:31~1...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

鳥取県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/31【8/31(日)9時30分ウイズあかし803】子どもたちが熱中する授業講座_第1回春風検定セミナー明石会場
1/3【1/3(土)14時播磨】先着20名限定_日本一早いTOSS授業技量検定
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

低学年のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート