開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 新潟県三条市元町13-1 |

どんな講座ですか?
・日本が好きになる!歴史授業が学べます。
なるほど!この切り口があったか!と目から鱗がポロポロ落ちます。
・小中学校の先生は歴史授業を追試できるようになります。
歴史授業全70時間分のパワーポイント資料CDが付いています。
どんな人向きですか?
・日本の歴史を楽しく学び直したい方
・お子さんや若者に日本の歴史を伝えたい方
・小中学校教師
〈参加費について〉
授業データCDは、前回とほぼ変わっていません。
前回のご参加者とそのご家族の方でCDが不要の場合は、
参加費2,000円とします。
受付の際「CD不要」の旨、お伝え下さい。
【 日 程 】
12時30分 開 場
13時30分 日本が好きになる!歴史授業入門
14時30分 休 憩
14時50分 模擬授業形式の講座
①歴史入門
...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
1/17 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意5 筑波大附属中学校の英語教育 |
12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
