開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 30名 |
場所 | 鹿児島県鹿児島市照国町11-35 鹿児島県教職員互助組合 |

算数の指導法でお悩みではありませんか?教える内容が多くなり,教科書が
終わらないという学級も出てきています。第6回TOSS教え方セミナーin鹿児島では、そんな悩みを解決する子どもたちに「分かる」「できる」を保証する講座をご用意いたしました。明日からの算数の授業が変わること間違いなし!とっても楽しくて勉強になるお時間を保証いたします。ふるってご参加下さい♪
《講座内容》 予定
講座1 45分の授業の流し方はこうする。(15分)
45分の授業時間で,例題,練習問題,計算スキルまで終わらせるためには,授業の流し方やコツがあります。簡単に扱うもの,丁寧に扱うもの,メリハリをつけるのです。
講座2 1ヶ月で子どものノートは,ここまで変わる。(15分)
教科書が変わってもノートをきれいに書かせることは大切な学習技能です。この方法で,クラスの子全員にきれいなノートを取らせることが可能です。新学期から1ヶ月,子どものノートがどう変わっていったのかをお見せします。
講座3 1学期単元をこう授業する1(15分)
1年→
2年→
3年→
講座4 全国学力調査,学習定着度調査,10点upさせるには,どんな対策をとればいいのか。(15分)
鹿児島の5年生は,1月に鹿児島学習定着度調査,4月に全国学力調査が行われます。どんな対策をたてればいいのでしょうか。過去問だけである程度はできるようになりますが,それだけではダメです。授業では,何をすればいいのか,その方法を教えます。
休息15分
講座5 演習模擬授業(15分)
① 百玉そろばん
② 計算スキル
○ 毎日するから力がつくのです。
無理なくできる百玉そろばんの方法を伝授いたします。
○ 正しい計算スキルの使い方を模擬授業で体感していただきます。
講座6 1学期単元をこう授業する2(15分)
4年→
5年→
6年→
講座7 Q&A講座
(15分) 算数の授業で困っていること,どしどしお出し下さい。
TOSS鹿児島スタッフがお答えいたします。
【資料代】 2000円(二人以上の参加で一人1500円)
学生 500円
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
