開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 25名 |
場所 | 愛知県名古屋市昭和区山里町18 |
新英語教育研究会・愛知支部主催
<<英語教師力を伸ばすワークショップ>>
Artificial Intelligence(AI)時代に、Human Intelligence(HR)を育む外国語教育は何か?
「Readers Theatre(RT、音読劇)手法を生かした英語授業つくり」
〜教科書に息を吹き込み、授業を劇的に変える魔法を学ぶ〜
講師:浅野享三 先生(南山大学外国語学部教授)
日時:5月19日(土)13:30-16:00
(受付13:10〜、16:00〜事務局会議)
場所:南山大学R棟5階R55教室
◎英語教育に関わるベテラン、若手教師、学生の皆さんへ
教育改革が叫ばれる中、英語教育でも主体的・対話的で深い学びの実現が提唱されています。
その一方でまた、自動翻訳が急速な進歩を遂げ、近未来には単なるコミュニ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/16 | 明日はきっと今日よりハッピー!発達障害の抱える子がワクワクする教室を目指して!第7回東海特別支援セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/27 | 【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端- |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/23 | 英文法・語法・表現セミナー:気になる英語表現 2025 夏 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
10/11 | 2025年度 青山学院英語教育研究センター主催講演会(第2回) |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
話し合い活動 | 教師教育 | フィンランド | コミュニケーション | 21世紀型スキル | 小学校 | 公開授業 | メンタルヘルス | アクティブラーニング | 教材 | 音読 | 鈴木優太 | 自閉症スペクトラム | 家庭学習 | サマーセミナー | 音読指導 | 長谷川博之 | 学級開き | 丸岡慎弥 | ワークショップ | グループワーク | 教科教育 | スマートフォン | 外国語活動 | 防災教育 | 電子黒板 | ワーキングメモリ | 総合的な学習 | 教え方 | iPad | 非常勤講師 | QU | プレゼンテーション | 世界史 | 教育実習 | 赤坂真二 | 不登校 | TOK | ADD | 向山型
