開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
定員 | 12名 |
会費 | 56000円 |
場所 | 沖縄県 琉球大学講義室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
今回の学習指導要領の改訂に合わせ、アクティブラーニングという言葉が聞かれるようになりました。しかし、生徒同士に議論をさせる授業をすればいいというわけではありません。生徒同士の学び合い、能動的な学習を促すためには、教員が教室の中で「ファシリテーター」の役割を担う必要があります。この講座では、ファシリテーションの基礎スキルを学ぶところからスタートし、教室内でファシリテーションを実践するトライ&エラーを繰り返すことで、実践的なファシリテーションスキルの獲得をめざします。
https://sensei-award.jimdofree.com/2018-4-18fac/
申込→https://ssl.form-mailer.jp/fms/40c758b8567472
<目的>
(1)生徒同士の学び合いや能動的学習を促すためのファシリテーションスキルを身につける
(2)生徒...
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
8/31 | 「問いの力」ワークショップ(in宮崎) |
8/31 | 「お金の力」ワークショップ(in宮崎) |
8/29 | 📣英語教員・指導者の皆様へ|第5回英語発音指導法研究会 開催のお知らせ(8/29 沖縄大学) |
8/20 | 図工美術会議ワークショップinサマー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ファシリテーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
