開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 新潟県新潟市西区曽和100番地1 新潟県立教育センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
新潟県教育委員会と上越教育大学教職大学院との連携による「学び続ける教師のための研修講座」です。
講師:桐生徹(上越教育大学教職大学院教授)
《概要》
新学習指導要領に記載がある資質・能力について,論点整理等を元に経緯を整理する。その上で,資質向上3本目の柱『学びに向かう力,人間性等の涵養』をどのように扱えばいいのか,明日の授業を題材にして,皆で考え,創造し合いましょう。
新学習指導要領
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 【特別講師:小嶋悠紀氏】特別支援教育スペシャル会場〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
5/3 | GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
5/6 | 子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
6/28 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
