開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 新潟県新潟市西区曽和100番地1 新潟県立教育センター |

新潟県教育委員会と上越教育大学教職大学院との連携による「学び続ける教師のための研修講座」です。
講師:榊原範久(上越教育大学教職大学院准教授)
《概要》
学習指導要領の改訂に伴い,学習者主体のアクティブ・ラーニングを進めたいとお考えの方が多いのではないでしょうか。本講座ではアクティブ・ラーニングの授業づくりの考え方と実践例,ワークシートの作成法など,明日から始められることを実践的に学びます。参加される方が,2学期から授業するのが楽しみになることを目指します。
※この日は新潟県立教育センターの食堂は使えません。ご了承ください。
社会科
授業づくり
アクティブ・ラーニング
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 若手限定学習会 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/23 | 【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催) |
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
