終了
ホワイトボード・iPadを活用した「読み」の学習ー対話的で深い学びへ(講師:佐藤多佳子・阿部隆幸 学び続ける教師のための研修講座(G))
開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 新潟県新潟市西区曽和100番地1 新潟県立教育センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
新潟県教育委員会と上越教育大学教職大学院との連携による「学び続ける教師のための研修講座」です。
講師:佐藤多佳子(上越教育大学教職大学院准教授)
阿部隆幸 (上越教育大学教職大学院准教授)
《概要》
学び合う仲間たちと「読み」を共有するための対話ツールとして、ホワイトボードやiPadを活用します。
iPadとホワイトボードのハイブリッド活用等で、思考を可視化、整理、再構成する読みの交流を体験します。
※この日は新潟県立教育センターの食堂は使えません。ご了承ください。
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
7/26 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ2 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
