開催日時 | 09:45 〜 11:45 |
定員 | 20名 |
場所 | 群馬県高崎市 高崎市総合福祉センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加受付:9:30~45
第1講座 授業が安定する国語の基本パーツ
「国語の授業は、指導書がないと不安!」
「何をどう教えればいいかよく分からない」・・・。
国語の授業で困ることって、結構多くありませんか?
授業に基本的な45分の流れがあると、授業を受けている子どもたちも安定して自発的に取り組めるようになります。自分から授業の用意をし、楽しく声を出し、笑顔でどんどん発言できる子どもたちが生まれるシステムをご紹介します!
第2講座 すぐに使える! 6月国語教材授業
6月にはどの教科書でも『不動の教材』を扱うことが多くなります。
お父さんもお母さんも昔、勉強したよ、というあの教材です。
必ず押さえたいポイントがはっきりしていれば、学年、教材に関わらず自信をもって教壇に立てます。
各学年とも、6月の国語教材を扱いつつ一年間の見通しもたつ...
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/24 | 毎日の授業・学級経営が10倍楽しくなる!~学級経営・授業のプロから学ぶ~学級経営&授業力向上セミナー2025~ |
5/22 | 第22回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 第7回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
