1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい!

開催日時 15:00 16:45
定員20名
会費資料代2000円
場所 兵庫県神戸市中央区文化センター 1003号室
1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい!

小学校社会科の授業づくりで悩んでいませんか?
教科書の単元を見てもどのように授業を組み立てたらよいか悩んでしまう。タブレット教材をクリックしても、子ども達とは一方通行で盛り上がらない。
「社会科なんか嫌いだ!」「「社会科を教えるのは苦手だ!」という児童や教員が増えています。そこで、今回の講座は、教科書(日本文教出版)の2学期からの単元を取り上げ、どうすれば子どもが目を輝かせ、教員も生き生きできる授業が作れるかを実際に体験します。
 小学校~中学校~高校~短大~大学と全ての校種で教えてきた「コンプリート教員」の間森誉司さん(現・高校地理総合非常勤講師)が話します。

⓪高校「地理総合」の授業=50分間の授業に100人が発表する参加交流型の授業方法とは!
 高校でこんな楽しいわかる授業に出会うとは! 暗記と板書を写す授業が当たり前で社会科を学んできた生徒が驚いた授業形式。しか...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート