開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 新潟県上越市中央1-3-18 直江津学びの交流館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
先生と学び手がファシリテーターになると、主体的、対話的で深い学びが育まれます。その方法の一つであるホワイトボード・ミーティング®の授業や学級活動での活用について、開発者のちょんせいこと大場浩正が進行をつとめます。この機会に是非ご参加ください。
<内容>
第1部 基礎編 10時から13時
・ホワイトボードを活用した授業の進め方
・先生のファシリテーション技術を磨く
第2部 基礎編 14時から17時
・英語科のホワイトボード・ミーティング®
・会議を効率的、効果的に進める!
<費用>各部 3,000円(当日払い)
<対象>教育に携わる方、興味のある方
※幼保、小中高大の教員、学生、教育支援者、NPO、公務員、企業の教育担当者などが参加されます。
<申込>
以下のリンク先からお申し込みください。
https://wbmf.info/semina...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/23 | 【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催) |
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
8/18 | 【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡 |
ホワイトボードのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
