終了

「貧困」と「虐待」に抗する「私」になるために上間陽子「裸足で逃げる」学習会

開催日時 13:00 16:30
定員100名
会費1000(学生・院生500円)高校生以下無料円
懇親会の定員30名
懇親会の会費4000円
場所 兵庫県西宮市松原町2-37 西宮勤労会館

「貧困と暴力」に抗して、子どもたちを大切にする学校・社会へ
「裸足で逃げる」著者 上間陽子琉球大学教育学部教授の講演会。

ー沖縄の女性たちが暴力を受け、
 そこから逃げて自分の居場所を作り上げていくまでの記録ー

著書の帯書きから
それは「かわいそう」でも「たくましい」でもない。この本に登場する女性たちはそれぞれの人生の中のわずかな、どうしようもない選択肢の中から必死で最善を選んでいる。それは、私たち他人にとっては、不利な道を自分で選んでいるようにしか見えないかもしれない。上間陽子は診断しない。ただ話を聞く。今度は、私たちが上間陽子の話を聞く番だ。
 この街の、この国の夜は、こんなに暗い。
                          岸政彦社会学者

学級の中だけでは、学校の中だけでは見えない子どもたちのリアルな「貧困」を知り、見つめ、現在の学校で子ど...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/232025井戸セミナーin関西
4/10【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート