終了

AD/HDの対応方法!【札幌】特別支援学習会in石狩第8期(2回目)

開催日時 19:00 21:00
定員50名
会費1000(学生半額)円
場所 北海道札幌厚別区民センター 区民ホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
AD/HDの対応方法!【札幌】特別支援学習会in石狩第8期(2回目)

特別支援学習会 第8期(2回目)を行います。
通算1,300名を超える方にご参加いただいている学習会です。

2回目は「対応基本講座~ADHD編」
をテーマに講義いたします。
発達障害の児童生徒は、学級に約6〜7%いると言われています。
基本的な知識特性、具体的な対応方法、
授業での関わり方などを講師にお話いただきます。

一緒に楽しく学びませんか。
お申し込み、お待ちしています。
たくさんのご参加をお待ちしています!

−−−
特別支援学習会第8期(2回目)内容変更の可能性あり

対応基本講座~ADHD編

■日時:5月30日(水) 19:00~21:00

■場所:厚別区民センター

■日程 (受付 18:30~)

講座Ⅰ  19:00~19:20 
ADHDの子どもへの対応の基本       
高杉先生の介入・解説10分
授業動画、実践・対応レポートなど

講座Ⅱ  19:20~19:40 
ADHDの子どもの具体例と実際の対応(模擬授業・公募)…高杉先生
注意喚起行動への対応(原因、分析、対応の例)

講座Ⅲ  19:50~20:20…高杉先生 
高杉先生の授業録画、それを見ながら解説

QA   20:25~20:45
−−−
講師紹介
 高杉祐之(石狩管内小学校教諭)特別支援コーディネーター
 TOSS石狩教育サークル 代表
 NPO法人TOSS石狩 代表

 特別支援教育への深い理解と実践あり。
 公立学校・民間団体への講師経験多数。
 特別支援学習会メイン講師(第8期開催中、総計1300名突破!)
−−−

参加対象 →教職員・臨採・講師・教職希望の学生、保護者
      学童など教育にたずさわる方、関心のある方

お申込みはこちらより
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfR40fHtzwmrzi9vtoJlpXLVoe9UtsMCF0h24SNLi3sHDBOFw/viewform

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/24【無料ZOOM_4/24(木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート