| 開催日時 | 16:00 〜 19:00 |
| 会費 | なし円 |
| 場所 | 京都府都市下京区中堂寺命婦町1-10 京都産業大学附属中高 |
先生!授業楽しんでますか?
一番大切な授業が自転車操業、日々の業務に時間をとられて授業作りが苦痛ですらある…そんなことありませんか?
今回の教研では、エンタメ授業と題して、授業作りが楽しくなるような授業を提案します❗
忙しい中でもできる先生も生徒も楽しい授業作り!!
日々の授業案、アイディア作りの参考にどうぞ!!
また、今回は全体会で元フジテレビディレクターの福崎先生をお呼びして、エンタメの王様、テレビ番組の制作秘話をお話していただきます。
番組作りと授業作りとの共通点とは?
フジテレビディレクターから見た教師の世界とは?
ここでしか聞けないお話が盛りだくさんです♪
そして17:00~の分科会では各教科に分かれて具体的な授業実践レポートの発表があります。
ぜひお越し下さい❗
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
人気のキーワードから探す
国語 | 群読 | 技術 | 指導案 | ADHD | 読解 | ESD | 心理カウンセラー | 留学 | TOSS | Teach For Japan | 読み聞かせ | 防災教育 | LITALICO | インクルーシブ教育 | アイスブレイク | 教員採用試験 | ADD | 全国大会 | NIE | ロイロノート | 桂聖 | 自閉症スペクトラム | ネタ | 卒業式 | 自閉症 | 国際教育 | 奈須正裕 | クラス運営 | 青山新吾 | 小林宏己 | ホワイトボード | 冬休み | 二瓶弘行 | 非常勤講師 | 電子黒板 | 授業づくりネットワーク | 総合的な学習 | 低学年 | プレゼンテーション
