| 開催日時 | 10:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 東京都港区港南3-6-21 コスモポリス品川3508 |
【みらいの学校ひふみ塾】
上井靖のコーチング・ファシリテーション講座【導入編】
今から、12年後の2030年、どんな世の中になっているでしょう。2020年には、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
2022年には今とは違った大学入試制度になります。暗記だけでは通用しない入試になると言われています。考えたり表現したりする力を評価すると言われています。
2027年には、リニアが東京-名古屋間をたった40分で駆け抜けています。
これからの世の中は、正解がひとつではない。昨日までの正解が今日は通用しない。正解はないかもしれない。だからこそ、新たなる解決方法を見つけ、実行する力、改善する力、チャレンジする力が必要となってきます。
このたび、世の中を切り拓いていく人材を育成する教育に関わっていらっしゃる方々と共に、コーチングやファシリテーションの手法で、持続可能な未来の自分・学校を描き、主体的に学びを更新していくプロセスを学んでいく塾【みらいの学校ひふみ塾】を開講することになりました。
自分らしさを発揮し合い、自らの学びを変革し続ける理念・手法を手に入れることができます。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
■内容
◆コミュニケーションとは?
◆コーチングとは?
◆場をつくるとは?
◆フィードバックとは?
◆振り返りとは?
■日時
6月17日(日曜日)10:00~12:30/東京品川サロン
■会場
東京品川サロン
東京都港区港南3-6-21 コスモポリス品川3508
http://emuzu.info/files/shinagawa-access.pdf
■参加費
3,000円(税込)
*会場参加の方は、当日、現金でお支払いください。
*オンライン受講の方は、受講後3日以内に、参加費(3000円)の振り込みをお願いします。
~~~~~~~~~~
住信SBIネット銀行 法人第一支店 (106) 普通1251787
法人名称
ひふみコーチ株式会社
~~~~~~~~~~
■定員: 20名まで
■オンライン参加
当日、会場に来られない方は、オンラインで参加することができます。オンライン参加希望の方は、イベント「参加」ボタンで参加表明の上、コメント欄に「オンライン参加」であることを表明ください。参加の仕方を連絡させていただきます。
*ZOOM オンライン会議システムを使用します。
https://zoom.us/j/774435691
オンラインは9:40にオープンします。
■講師
上井 靖(UWAI Yasushi) A-sessions代表
教育•学び コンサルタント/ファシリテーター/コーディネーター/プロデューサー
東京タワーができた1958年、福岡に生まれる。愛知教育大学大学院卒業、2回目のチャレンジで教員採用試験に合格。中学校教諭22年、教頭1年、教育センター指導主事3年、4つの中学校で「校長らしくない校長」10年を務め、2018年3月に定年退職と同時に、「(共に)笑顔で学び、(共に)笑顔で生きる!」を理念に掲げるA-sessionsを起業。
「みんなで楽しむ」ことを大切にした教諭時代には、生徒とバンドを組んだり、ビートルズのトリビュートバンドを呼び、体育館をコンサート会場にして地域の人と共に踊ったり、生徒からは、「うんこにまつわるエピソード」を語る校長としても親しまれた。
教諭時代にアドラー心理学を学ぶ同僚の影響もあり、コーチング、ファシリテーションを学ぶ。「相手を変えようと思っても変わらない。自分が変われば相手も変わる」というコーチングの考え方や、アイ(I)メッセージを使うと生徒指導、学級・学校経営がうまくいくことを体感し、教育センター指導主事時代には初任者研修、教頭研修、校長研修にもコーチングセッションを取り入れ好評を得た。
定年退職日が2週間後に迫った2018年3月、前川元文科省事務次官を中学校に講師に呼んだ公開授業について、文科省からの問合せメールへの対応の流れを説明する記者会見の模様が全国ニュースで流れる。文科省の圧力に屈せず、自身の考えを「主体性が子どもたちに育つためには、私たち教職員大人が主体性を持つことが必要」と冷静に語り、「見事だった」「立派だった」と共感し賞賛する声がネット上で相次いだ。コーチング、ファシリテーションを学び実践してきた人ならではの「在り方」がそこにあった。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
共同主催
A-sessions ( https://www.facebook.com/yasushi.uwai )
ひふみこーち株式会社( https://123-coach.com/ )
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
平成30年度『ひふみコーチ for school』プロジェクト
授業のねらい:自分の頭で考える
『夢をかなえる①②③コーチング』授業を実施してくださる教員を募集します。児童・生徒 先着1万名分【ワークブック無料進呈】
詳しくは、こちらから。https://happiness.123-coach.com/school
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 1/11 | 心理カウンセラー養成ベーシック講座(2026年1月第2日曜) |
| 3/8 | 心理カウンセラー養成ベーシック講座(2026年3月第2日曜) |
| 5/10 | 心理カウンセラー養成ベーシック講座(2026年5月第2日曜) |
| 2/8 | 心理カウンセラー養成ベーシック講座(2026年2月第2日曜) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
