| 開催日時 | 09:30 〜 15:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都調布市東京都 調布市調布ケ丘1丁目5−1 電気通信大学 |
[対象]
小・中学校教諭など子どもの教育をなさっている方、また将来なさりたい方
[定員]
20名(受付期間:6月28日(木)より先着順です。)
[内容]
子どもの教育をなさっている方やなさりたい方を対象として、幼児・学童向けのプログラミング教育の題材となる幾つかのプログラミング言語を、ワークショップ形式でご紹介いたします。
○ パズル感覚でプログラムに挑戦(アルゴロジック)
○ 世界の仲間とプログラミングを学ぼう(Hour of Code)
○ おきかえプログラミング(Visucuit)
○ 小学生からのマイコンプログラミング(micro:bit)
★詳しくは公開講座HPをごらんください。
http://www.ccr.uec.ac.jp/activity/kouza/
【お申込方法】
下記のURLの講座案内の下にある [この講座に申し込む] のボタンより、申し込みをしてください。
[URL] http://www.ccr.uec.ac.jp/activity/kouza/
お申込/お問い合わせ先
電気通信大学 研究推進課 (キャンパスマップ地図番号 13)
〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
e-mail: kenkyo-k@office.uec.ac.jp
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
松森靖行 | LEGO | キャリア | ディベート | 鈴木優太 | スクール | スクールカウンセラー | ICT | 大学 | 部活 | 認定試験 | マインドマップ | ダンス | 東京書籍 | 多賀一郎 | デジタル教科書 | 授業づくり | 群読 | 光村図書 | ADD | センター試験 | Teach For Japan | 大学受験 | 小学校教員 | ワークショップ | 英会話 | 思考ツール | 学力向上 | サマーセミナー | 生物 | 授業研 | 進路指導 | 平野次郎 | アクティブラーニング | 教え方 | 教職 | マット運動 | 教育実習 | 自閉症スペクトラム | 小中一貫
