| 開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都新宿区北山伏町 4-1 新宿区立牛込第一中学校会議室 |
高等学校の学習指導要領が改訂告示されました。そこでは、地理総合という科目が登場し、GISの活用など新しい考えが示されています。このことを中学校社会ではどのように受け止めたらよいのでしょうか。地理教育の方向性についてお話を伺う講演会を開催いたします。初めての方も、ぜひご参加下さい。
講師 平成国際大学 特任教授 平澤 香 先生
(元 全国中学校地理教育研究会 会長)
※参加希望者は下記に、(お名前 所属校名 連絡先電話番号)を明記の上、FAXまたはメールでお知らせ下さい。
※ 会場の都合で 30名で締め切りとさせていただきます。早めにご連絡をお願い申し上げます。
【連絡先】
社会科学習会会長 峯岸 誠(元 全国中学校社会科教育研究会長、元 玉川大学客員教授)
FAX 03-3311-2492
Eメール mine_m_h★d2.dion.ne.jp (...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
