終了

2018 小学校英語 デジタル教材 実践紹介セミナー 

開催日時 14:00 17:00
定員40名
会費500円
場所 大阪府大阪市北区大淀南3-3-7 金蘭会高等学校中学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加

【講師】
● 下 薫 先生(マジカルキッズ英語研究所)
● 東口 貴彰 先生(大阪教育大学附属平野小学校 教諭)

三省堂 小学校英語デジタル教材「音感」実践紹介セミナー!

「音感」の詳細についてはこちら
→https://tb.sanseido-publ.co.jp/e-school/es-english/otokankids/part1/

*話す活動の前に英単語を教えたいけど、どうすればいいんだろう…?
*他の学校では『We Can!』でどんな授業をしているんだろう…?

とお悩みの先生方へ、少しでも情報をお届けできればと思っております。

【タイムスケジュール(予定)】

◆受付 13:30

◆講演・ワークショップ 14:00~16:00

 ★講師

 下 薫 先生(マジカルキッズ英語研究所代表 , 茨城大学教育学部非常勤講師)

 ★テーマ

 Chunk(チャンク)で身につく英語の“音感” ~「聞く」「話す」から「読む」「書く」へ~

 ・先生のための発音クリニック
 ・英語の”音感”
 ・”音感”を身につけるための授業案
  ~「キッズクラウン音感 Part1」を使用して~

◆休憩 16:00~16:10

◆実践発表 16:10~17:00

 ★講師:東口 貴彰 先生(大阪教育大学附属平野小学校 教諭)

 ★テーマ

 デジタル教材「音感」を使った活動 ~自分だけの絵本を作ってみよう!~

 ・『Let's Try!』の中でのデジタル教材「音感」の活用事例の紹介
 ・『We Can!』の実践事例の紹介

◆閉会 17:00

【要項】
参加費:500円 ※当日、受付にてお支払いください。
申し込み締切日:8月17日(金)
定員:40名(定員に達し次第締め切らせていただきます)。

【お問い合わせ先】
株式会社 三省堂 大阪支社
〒530-0002
大阪市北区曽根崎新地2-5-3 堂島TSSビル2階
TEL06-6341-2177/FAX06-6344-7524

※会場には駐車スペースはございません。公共交通機関をご利用ください。

※本セミナーは先着順となっております。SENSEI PORTALから申し込みいただきました先生方には、受付の可否を改めてメールにてお知らせさせていただきます。

※お預かりいたしました個人情報は、当セミナー参加申し込みに関する業務上の目的以外には使用いたしません。また、本人に同意なく第三者に提供することもありません。

 気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/31高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 7月31日開催分
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/5高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 8月5日開催分

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート