大阪府を中心に教員採用試験の個人面接対策しています。
5年前から、のべ80名ほどの方にご参加頂いています。
個人面接においての一番の合格ポイントは
「自分が聞いてほしい質問を面接官がしてくれること」
どうしたら、そのような状況が生まれるのかをじっくりとお伝えします。
【主催】
歌原香菜(うたはらかな)
大阪府の現役教諭です。
「何がなんでも一回で合格する」と奮起し、個人面接を徹底的に練習しました。
その中で見つけた「面接官の信頼を得る答え方」と「自分が聞いてほしい質問を面接官がしてくれる仕掛け」をお伝えしています。
【内容】
・模擬個人面接
・エントリーシートの書き方
・エントリーシートの添削
・本番で自分のベストを尽くすためのセルフケアメソッド
【持ち物】
・筆記用具
・水(ペットボトル500ml程度)
・エントリーシート(面接個票)
⇒まずは一度書いてみてください!
【場所】
大阪府和泉市内を予定しています。
決定しましたら、個別にお知らせします。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
面接のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
中学校 | 大学受験 | 指導案 | アクティブラーニング | フリースクール | ファシリテーション | 法教育 | 二瓶弘行 | アイスブレイク | 知の理論 | 苫野一徳 | eラーニング | 非認知 | 自然体験 | ワーキングメモリ | LEGO | 心理カウンセラー | 幼稚園 | 卒業式 | クラス会議 | 多動性障害 | デジタル教科書 | アドラー | ノート指導 | リトミック | 高学年 | ADHD | 低学年 | 学校心理士 | 有田和正 | 日本史 | 鈴木健二 | キャリア | かるた | 幼児 | 秋田喜代美 | 学級崩壊 | センター試験 | 川上康則 | 行事指導
