| 開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 1500円 |
| 場所 | 東京都板橋区徳丸2-4-21 大東文化会館 K-302 |
英語教育ユニバーサルデザイン研究会 関東支部 第6回定例勉強会
テーマ
「アクセシビリティを高める指導と支援(3)
英語教育ユニバーサルデザイン研究会(英語UD研究会)関東支部の6回目の勉強会を開催します。 2018年は「アクセシビリティを高める指導と支援」を軸に、講座・講演に加え、参加者同士で「英語教育のユニバーサルデザイン」について、考えたり話し合ったりする時間をたくさんとっていきます。
今回の第1部は、Adrian Leis 先生(宮城教育大学 准教授)
Universal Design in English Education: A perspective from the growth mindset
ーマインドセットの観点から英語教育のUDを考えるーと題して、ワークショップ形式の講演を予定しています。今回の使用言語は英語です。
第2部は アイ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
