| 開催日時 | |
| 場所 | 宮城県仙台市青葉区青葉山 保健会館新館 |
| 主催 | 日本家族計画協会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
保健情報・メディア、その他
▼ 会場
仙台国際センター
▼ 主な内容
テーマ:『メディアが発信する情報を読み解く力をつける』
○講義 I データで見る常識化している性の非常識 70分
北村邦夫(一般社団法人日本家族計画協会専務理事/家族計画研究センター 所長)
○講義 II 番組作りの実際~制作者の意図を知る~ 70分
高野貴裕(株式会社TBSテレビ編成制作局アナウンス部 アナウンサー)
※スケジュールの都合により、変更する場合があります。
○講義 III メディアが発信する避妊・性感染症予防情報を検証する 70分
安達知子(総合母子保健センター愛育病院産婦人科 部長)
○まとめ メディアとの上手な付き合い方を考える 85分
▼ お問い合わせ先
(社)日本家族計画協会 研修担当
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1-10 保健会館新館
Tel: 03-3269-4785 Fax: 03-3267-2658
ホームページ: http://www.jfpa.or.jp
▼ 備考
10:00~16:30
受講料:5,250円 (税込)
要申込(FAX、HP、郵送)
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
| 11/29 | 妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕 |
| 1/12 | 支えられる感覚に気づく他職種連携-成功や失敗の事例から学ぶ- |
| 2/4 | ハラスメント防止対策とメンタルヘルス問題 |
| 11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
