開催日時 | |
会費 | 1,000円(税込)円 |
場所 | 兵庫県神戸市地域人材支援センター |
主催 | 西日本教育実践ネットワーク |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「せんせいの学校in神戸」(2日目)
場所:神戸市地域人材支援センター
日時:2013年1月12日(土)・13日(日)
*ここでお申し込みいただけるのは1月13日(日)の分です
主催:西日本教育実践ネットワーク
後援:神戸市教育委員会(申請中)
NPO法人ふたば
教育サークル「未来の扉」
9:30 受付:多目的室
10:00 マネジメントJUT/担当:中條佳記
12:00 昼 食
13:00 講座:「教師が成長するために」山田将由・長瀬拓也
14:00 対談「教師が成長するために」を受けて 山田将由・長瀬拓也
14:45 閉会行事
明治図書より出版される
「マネジメントで変わる学級・授業・生徒指導・ 自己成長」(仮)を
記念して、執筆リーダーによる出版の紹介とご挨拶を行います。
...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
長瀬拓也のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
サマーセミナー | 公民 | 高校入試 | 公開授業 | リコーダー | 初等教育 | タブレット | 低学年 | 英語教育 | 授業づくりネットワーク | グループワーク | 食育 | 小学校 | スマートフォン | 古典 | アクティブラーニング | 堀川真理 | 保護者対応 | スクールカウンセラー | LD | 読書指導 | 特別支援 | プレゼンテーション | 地理 | 教員採用試験 | 組体操 | 学級通信 | 学習障害 | 和楽器 | 発達障害 | 中学校教員 | マット運動 | コミュニケーション | 西川純 | 初任 | 教材作り | 有田和正 | QU | 鈴木健二 | オルタナティブ教育
