終了
【申し込み700超えました】【考え、議論する道徳授業の実践と指導法】第32回 日本教育技術学会「特別の教科 道徳」における評価は機能しているか
開催日時 | 10:30 〜 16:30 |
定員 | 500名 |
場所 | 兵庫県神戸市兵庫県神戸市中央区熊内橋通7丁目1−13 神戸芸術センター |

★ お申し込み 700名 超えました。各地での情報発信、声かけありがとうございます。お申し込みされた方は確実に参加できます。是非ともお申し込みください。
後援:文部科学省・兵庫県・兵庫県教育委員会
【資料代】学会会員3000円 非学会会員4000円
大会テーマ
「特別の教科 道徳」における評価は機能しているか
〜考え、議論する道徳授業の実践と指導法〜
【大会日程】
※当日の日程は」変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
(1)提案模擬授業 教科書を活用した「特別の教科 道徳」授業展開例 (公募3名)
①資料「はしのうえのおおかみ」において「親切、思いやり」を指導する
② 資料「手品師」において「正直、誠実」を指導する
③資料「ないた赤鬼」において「友情、信頼」を指導する
(2)海外教育視察発表①アメリカの...
気になるリストに追加
60人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | 山下敦子先生に学ぶ「国語授業づくり」セミナー |
7/21 | 【7/21(月)10時半_ウイズあかし802】子どもたちが熱中する授業 子どもに力がつく授業講座(春風7月検定) |
7/21 | 【7/21(月)9時ウイズあかし802】教員採用面接講座 |
7/19 | 第1回ディスカバ!in 関西 |
8/4 | 【参加費無料・オンライン参加可能】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 7/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~ |
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/20 | 谷・水本氏セミナー |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
谷和樹のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
