| 開催日時 | 19:00 〜 20:45 |
| 定員 | 50名名 |
| 会費 | 1000円(学生半額)円 |
| 場所 | 北海道札幌市厚別区民センター 視聴覚室 |
10月26日(金)から
いよいよ特別支援学習会第9期がスタートします。
今期も、教室で必要と思われるさまざまなスキルを
講座と演習で学びます。
テーマは『目線』
そして、『特別支援を要する子が複数いる場合の対応』です。
子どもへの対応はアセスメント(見取り)が重要です。
見取りはまず見ることから。
どの子がどのような状態にあり、何が刺激になっているか、
どんな支援を必要としているか、など、
適切な判断をするために見ることがとても大切です。
教室ではそのような目線を届けなければならない子が
一人、とは限りません。
ここにも、あそこにも…という教室がめずらしくありません。
同時にいろいろな状況を見取り
それに適した対応を求められるのが
日常の教室です。
そんな時、どうするか…、
第9期でその技能を徹底解説します。
聴いたことを楽しく身につ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
| 12/21 | 若手オンラインセミナー |
| 11/23 | 【11/23札幌】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座 |
| 11/23 | 【11/23札幌】箱庭療法が体験できる!「自己肯定感を高める|箱庭ワークショップ」 |
| 12/13 | 【12/13,14札幌】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
