終了

Learning Future Session #4―10年後の教育をデザインする―

-----------------------------------------------
Learning Future Session #4
   ―10年後の教育をデザインする―
-----------------------------------------------
これからの社会を教育というよりも、学び・学習という視点からみる。集まったみんなで「これからの学びと社会」について考え、いろんな動きが生まれる場所を目指す。
そんなLearning Future Center 4回目のセッションです。
※フューチャーセンターは、北欧の知的資本経営から生まれた、「未来の価値を生み出すセンター」です。詳しくは、こちらをご覧ください。
#1・2は、2〜3時間といった短時間のセッションでした。
#3では1日のセッションで、参加者全員で問いを設定し...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート