終了

みおつくし教え方セミナー特別支援教育会場

開催日時 14:00 16:30
定員200名
場所 大阪府大阪市立福島区民センター 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
19人が気になるリストに追加

学級経営をする時に特別支援の対応は欠かせません。どのようなことに気をつけるのがよいか、基本から学べます。

講座内容                             
講座1 支援を要する子も一緒に楽しむ教室ゲーム   【木村】
講座2 専門家からの学び
    ~特別支援教育の基礎基本~         【石橋】【原田】
講座3 通常学級で欠かせない特別支援対応      【神谷】
講座4 特別支援対応を意識した模擬授業       【寺前】【藤野】【荒木】
    ~低学年・中学年・高学年(解説付き)~   【解説:神谷】
講座5 支援学級ではこんな授業をしている~実践報告~【木谷】【田村】
講座6 特別支援コーディネーターの仕事
    ~1年間を見通して仕事をすすめる~     【本吉】
講座7 こんな時どうする?Q&A           【神谷】

 気になるリストに追加
19人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

3/25「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法
9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
12/142025年12月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in横浜
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート