開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 静岡県浜松市中区田町223-21 ビオラ田町 3階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
しつもんメンタルトレーニングの授業
問いかけていくことで、子どものやる気や創造力を引き出す授業をお届けします!!
子どものやる気を引き出すしつもんメンタルトレーニングで学べること
1、子どもが自ら行動するしつもん
2、前向きな考え方の持ち方
3、子どもとの関係性を高める方法
4、子どもが求める応援とは?
5、行動やアイデアを引き出す効果的なしつもん
6、プレッシャーを力に変えるには?
7、理想の未来をつくる方法
8、学びを腑に落とす問いかけ
参加者の感想
●悪い点に目が行きがちで、よい面をみることがおろそかになっていたと思いました。試合後の声かけも「なんで?」と言う言葉を使っていました。今後どうすればよかったのかと聞いてあげたいとおもいました。
●ワークとシェア中心の講座はわかりやすく、そして楽しくて引き込まれて行く時間でした。あっというまでした...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
人気のキーワードから探す
全国大会 | 国際教育 | 学級通信 | 国語 | 英語 | 絵本 | リコーダー | 横山験也 | CLIL | インクルーシブ教育 | 家庭科 | センター試験 | 英文法 | 不登校 | NIE | 山田洋一 | 小学校教員 | 保護者対応 | アクティブラーニング | 教材作り | フィンランド | 中等教育 | 文部科学省 | 川上康則 | アンガー | 指導案 | 向山型 | 授業研 | 話し合い活動 | 丸岡慎弥 | タブレット | 読解 | 授業づくりネットワーク | コーチング | アイスブレイク | 演劇 | Teach For Japan | 本間正人 | かるた | 技術
