ログインしてください。
開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 新潟県中央区鐘木185-18 新潟テルサ2F 中会議室 |

教え授ける教育から、個々を育み才能を引き出す教育へ。そして、次世代を担う子ども達の才能を世界へ。先進的な教育事例より、真のグローバル人材を育む教育の在り方を、実例を通して考えます。
■第一部 ~増え続ける志願者数、進学実績の大躍進、他校との差別化を生むユニークな教育事例~
≪特別講師≫広尾学園 中学校・高等学校 医進・サイエンスコース統括長 木村 健太先生
2007年に伝統ある女子校から共学化・進学校化に舵を切られ、専門コースの新設(医進・サイエンスコース/インターナショナルコース)、英語教育環境の充実、ICTを駆使したアカデミックな授業など、先進的且つユニークな教育を展開されています。同校が取り組まれた学校改革は、教育関係者のみならず生徒・保護者からも注目を集め、志願者数は口コミで年々増加。さらには進学実績も急上昇しており、2017年は東京大学、京都大学...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
