| 開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | 高知県高知市九反田2−1 高知市立中央公民館かるぽーと11階 音楽室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「はがき新聞で語彙力を高める新たな学び〜平成30年度教育シンポジウム in 高知」の開催に先がけて、同日の午前中に「はがき新聞づくり」をこれからの授業に取り入れたいと考えている先生方を対象に、実際に「はがき新聞づくり」を体験するワークショップです。まず、これまで学校現場で作られたさまざまな「はがき新聞」を紹介し、「はがき新聞」の基本形について解説しながら、「はがき新聞」とは何かを学びます。そして、「今年一番の思い出」をテーマに「はがき新聞」を作っていただきます。実際に作った「はがき新聞」をグループ内で交換して、交流を深める時間も設けます。
講師:川口加代子(NIEアドバイザー)
【申込方法】
FAXでのお申し込み→03-6861-9192
理想教育財団のHPより「シンポジウム・ワークショップ参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、ワークショップ申込欄の「はい」に○をつけて、FAXでお申し込みください。 http://www.riso-ef.or.jp/
【問い合わせ先】
090-4336-6275(川口)
主催:公益財団法人理想教育財団 後援:高知県教育委員会・高知市教育委員会
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | 鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
| 2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
| 1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月徳島県会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
