| 開催日時 | 09:40 〜 16:00 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 5000円 |
| 懇親会の定員 | 10名 |
| 懇親会の会費 | 4000円 |
| 場所 | 兵庫県姫路市南駅前町123番地 姫路じばさんビル |
第6回授業づくり学習会 国語・道徳編 in Himeji
日 時:平成31年2月17日(日) 9:40〜16:00
講 師:二瓶 弘行 先生(桃山学院教育大学教育学部 教授)
山田 誠 先生(筑波大学附属小学校 道徳部教諭)
9:40〜10:00 実践発表(9:20受付開始)
10:10〜11:00 山田 誠先生 講座「道徳科授業においての『読む』」
11:10〜12:00 二瓶 弘行先生 講座「確かな言葉の力を育む国語授業のつくり方①」
12:00〜13:00 昼休憩
13:00〜14:00 二瓶 弘行先生 講座「確かな言葉の力を育む国語授業のつくり方②」
14:15〜15:15 二瓶 弘行先生 講座「確かな言葉の力を育む国語授業のつくり方③」
15:30〜16:00 質疑・応答
◯申込は「コクチーズ」https://kokuch...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
| 11/20 | 神戸大学附属小学校 理科授業研究会 |
| 11/21 | 【管理職必見!オンライン受講可】学校・園における「人財育成論」①人財マネジメント |
| 11/22 | 【管理職必見!オンライン受講可】現役弁護士による「教育現場で役立つ法律の基礎知識」(幼児教育における情報管理論④) |
| 11/22 | 一般社団法人 Clerc 子どものいのちと権利の教育研究会 学びの多様化学校部会 研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 1/17 | 白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~ |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 4/11 | 【4/11(土)無料リアル対面三木会場】今年の先生は安心 親からの信頼を勝ち得る参観日授業#春フェス #TOSS春風 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
