開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 愛知県豊田市錦町1丁目1番地1 豊田市福祉センター |

【はじめてのクラス会議セミナーin豊田】
たった一つで多くの効果をもたらすと言われているクラス会議。学校の教室で子どもたちが主体的に話し合い、深く学び合う方法です。
【上越教育大学 赤坂真二教授からの推薦文】
学力向上と居心地のいいクラスづくりの実現を求めると、そこに表れるのは自治的集団です。自治的集団とは問題解決能力をもつ集団のことです。しかし、多くの教師がそれを望みながら、有効な方法論が見当たらないのも現実です。そこで注目されるのがクラス会議です。クラス会議に早くから注目し優れた実践を数多く積み上げてきた深見氏と教育を通して地域づくりをしてきた一尾氏が強力なタッグを組みました。クラス会議とその基盤となるポジティブディシプリンをあますところなくお伝えします。ご期待ください。
【深見太一先生プロフィール】
小学校教師10年目。クラス会議を通し学級を自治的な...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
クラス会議のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
発表会 | コミュニケーション | 知の理論 | 心理カウンセラー | 小林宏己 | 話し合い活動 | 道徳教育 | 修学旅行 | アプリ | 低学年 | メンタルヘルス | スクール | 俵原正仁 | 協同学習 | PBL | 読書指導 | 学級づくり | アクティブラーニング | カウンセリング | 教師力 | CLIL | いじめ | 家庭学習 | 通常学級 | アイスブレイク | 自閉症スペクトラム | 部活 | 学力向上 | 中高一貫 | 赤坂真二 | 野口塾 | 粕谷恭子 | 鹿毛雅治 | 谷和樹 | 中村健一 | 模擬授業 | コミュニティ | プログラミング | 前田康裕 | 外国語
